Author:まーにゃ。 手捏ねでパンを焼くのが好きです。作るの大好きさん& 食べるの大好きさん大歓迎♪楽しくおしゃべりできたら嬉しいです。どうぞよろしくおねがいします^^
オレンジページnet
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
ゴマが嫌いな人ってあんまりいないかもですよね?w
いろんな物を挟んで食べてみたいです(*ノノ)
白ゴマは黒いゴマとは違って、お上品な感じがしますね~?
お店では黒ゴマを使用してるのでなんだかちょっぴりそんな気がしました(*´ェ`*)
自家製酵母のパンって、食パンや惣菜パン専門の方も食べてもらえる事が多いですよね!
おじいさまも食べているということですが、健康にもよさそうです!
サンドイッチにして食べたいデス??
ゴマパン・・・作ってみたいな~♪ ゴマの香りに誘われそう^^
サイズの感じもよく分かりました^^胡麻っていいですよね~
でも実際に食べられないのが悔しいけどw
うちの爺婆は炒りゴマは大丈夫みたい。
でもすりゴマになると、挟まってダメなんだって~。
ごまの香りはおじいちゃまの食欲もかきたてたんでしょうか??
これなら食べなきゃ!!!と思った、おじいちゃまの気持ち分かります(*≧m≦*)ププッ
いい香りがしてきます~。
サンドにぴったりのパンだと思います。
檸檬さん>黒も白もかわいいパンが焼けるので好きですが、白のほうが印象はやさしいかんじがするかもしれませんね。あまり考えたことなかったなー^^
今度は同じように黒で焼いてみますね♪
ベルさん>チビと年寄りがいる我が家では、このサイズがちょうどいいようです。
砂糖やバターが少なくてもきちんと焼けるってうれしいですね^^
イーストの香りにじゃまされないゴマの香りにはまってしまいました(笑
みかさん>褒め言葉よりも食べっぷりがいいと嬉しいですよね!
サンドイッチはおすすめです♪
えんちゃん>あはは^^ いいものがあるからねー。 パンはクラストがかたくならないように焼いてるのですが、ゴマが入り込んだら痛いだろう。。って心配してたんですが。どうやら大丈夫なようです♪
ごまがたっぷりのパンはとっても美味しいですよ!ぜひえんちゃんも焼いてね。
ランさん>ゴマ、大好きなんですよ~♪美味しいですよね。
噛めば噛むほどゴマのぷちぷちがいいんですよ!
ゴマのパン、みみちゃんにも食べてもらいたいなぁ。。^^
SKYさん>おじいちゃん、焼きたてを娘と半分こして食べたのが美味しかったみたいで^^ それから気に入って食べてくれてるみたいなんです。
お昼だったらこれ1本まるごとサンドして食べたいですねー。きっと満腹になるww
ゴマバンズだけでも、さっとトーストしてバターで十分に美味しいと思いますw
まーにゃさんのお宅ではゴマのストック相当多そうですねw
3ヶ月の娘がいる母です。いっぱい遡って読ませてもらいました♪
最近は私はHBでパン作りしていますが、自家製酵母も興味深々です。
また遊びに来させてもらいますね~☆
たしかにお年寄りのご飯を考える時
好きか嫌いか・・・ではなく、
食べれるか食べれないか?噛めるか噛み切れないか?で考えますよね^^;
世代の違う家族のお食事を 毎日考えてるま~にゃさんは偉いよ。
頑張って 妻・ママ・娘をしてくださいね^^
パグ子さん>ようこそ、いらっしゃいませですよ^^ 小さなお嬢さんがいらっしゃるのね!ママ友達としてもよろしくです~。
パン作りはお料理と違った楽しさがありますよね!いろいろ楽しく作りましょうね♪
syouさん>もーーーすごくよくわかってくださって嬉しいですよ。涙ぐんじゃうw
ほんとにありがとう。
結婚10年で、この3つの役割もだいぶ肩の力を抜いてできるようになってきました。無理なく、でも手を抜かず、いいかんじにやっていきたいんですが。。^^ いろいろありますけど頑張りますよー!
ルカさん>えーーーーw けっこう怒ると怖いですよ?w